なぜ幼児教育に本が良いか?調べてみて分かった5つのメリット
こんにちは、らくスノです。 幼児教育に本が良いということは漠然と知っていましたが、なぜ良いのかというのはあまり考えたことがありませんでした。 ふとしたきっかけでなぜ”本を読むこと”が良いのか調べた結果、なるほど!と論理的…
こんにちは、らくスノです。 幼児教育に本が良いということは漠然と知っていましたが、なぜ良いのかというのはあまり考えたことがありませんでした。 ふとしたきっかけでなぜ”本を読むこと”が良いのか調べた結果、なるほど!と論理的…
こんにちは、らくスノです。 今回は、私の地元押上スカイツリーのちょっとしたスポットを紹介いたします。 スカイツリー正面には北十間川という川が流れておりまして、両岸がおしなり公園になっております。 実はこのおしなり公園、意…
こんにちは、らくスノです。 今回は私がPV数を開示しない(しなかった)理由についてお話したいと思います。 ブログを見ていると、必ず「今月は1万PVでした、来月はもっと頑張ります!」というタイトルの記事とか、自己紹介の欄に…
こんにちは、らくスノです。 私はサラリーマンをしながら副業としてのブログビジネスと子育てをしています。 当然フルタイムで働いていると、ブログの記事を書く時間だったり子どもに接する時間が限られるので、今までの時間の使い方を…
こんにちは、らくスノです。 今回の記事は私の地元押上スカイツリーにある”すみだ水族館”についてです。 すみだ水族館って午前中、しかもオープン直後はめちゃ空いているんですよ! それには理由があるんで…
こんにちは、らくスノです。 今回はブログ初心者だからこそ自分の意見をはっきり言うべき理由についてです。 私はブログ始めて数ヶ月の分際ですが(笑)色々な記事を書いて思ったことがあります。 それは「もっと自分の意見を書いてと…
こんにちは、らくスノです。 今回は「ブログビジネス初心者がコンサルやセミナーを受講しない方が良い理由」についてお話ししようと思います。 と、偉そうに上目線で語っている私も数ヶ月前まで初心者だったんですが(笑) 結果的に私…
こんにちは、らくスノです。 私自身、世相に疎いのか、ブログで稼げることを知ったのはごく最近です。 FX、株、せどり、バイマ…副業は数あれど、私には元手がない(笑) というわけで、リスクな無く始められる副業としてのブログビ…
こんにちは、らくスノです。 今回は、ブログ及びワードプレスど素人の私らくスノが、2016年11月にグーグルアドセンスの審査を突破するまでウワサに翻弄されたことを記事にしてみました。 私は当ブログとは別に特化ブログを運営し…