- 楽天・アマゾンアフィエイトで売れる文章術が知りたい!
- なぜ商品が売れないか、理由が分からない…
こんにちは。
一日1~2時間の作業で月20万円前後の収益を得ている副業ブロガー。「ニッチジャンルで安定的に稼ぐブログ理論」を提唱しているユキスキです。
今回の記事の論拠になる、私の実績をご紹介します。

上記は楽天アフィリエイトの実績ですが、アマゾンも同じくらい稼いでいます。
※アマゾンやASPの収益に関しては有料記事で公開しているので、今回は割愛させていただきます。
この記事を真似ていただければ、最低このくらいは稼げるようになると思います。
そもそも、楽天・アマゾンは数あるアフィリエイトの中でも、最も売りやすいといわれています。
なのに、なぜあなたの紹介した商品が売れないと思いますか?
それは、読者に購入後の未来を想像させていないからです。
この記事を最後までご覧いただければ、楽天・アマゾンアフィリエイトで売れる文章を書く事ができます。
楽天・アマゾンアフィリエイトの文章の書き方
楽天・アマゾンは最も売りやすいアフィリエイトだと言われています。
理由は2つ。
- 圧倒的な商品数を誇るから
- 会員数がケタ違いに多いから
アフィリエイトって、入会とか会員登録のハードルが異常に高いんですよ。
ご覧頂いているみなさんも「この会社、本当に信用できるのかな?購入して大丈夫?」なんて思った経験はないでしょうか。
その点、楽天・アマゾンアフィリエイトは、すでに信頼を得ているので、あとはその商品が良いか悪いかだけなんですね。
だから、その商品の良さをしっかり文章にできれば、面白いように売れていきますよ。
逆に言えば、商品の良さをしっかりアピールできていないから、いつまでたっても報酬が発生しないのです。
読者に購入後の未来を想像させる
では、どんな文章を書けば、読者は購入してくれるのでしょうか。
それが、読者に購入後の未来を想像させることです。

みなさん、だらだらと特徴やメリットだけ書いてはいないでしょうか?
今、私の目の前にビジネス手帳があるので、試しに特徴・メリットをまとめてみたいと思います。
- 高級感のあるレザーを使用
- スケジュールを書き込むことができる
- カレンダー、路線図、年号早見表もある
- 付箋付きで頭出しできる
さて、「このビジネス手帳が3,000円です!」って言われて買いますか?
「スマホで十分じゃない」って思いますよね(笑)
このように、特徴やメリットだけ並べても、読者の購買欲は刺激されません。
購入したらどうなるかを文章化する
では、どのように文章を書けば、読者の購買欲が刺激されるのでしょうか。
それは、商品の特徴・メリットだけでなく、購入後にどうなるかを想像させることです。
前述の通り、確かに「ビジネス手帳」の特徴・メリットだけで見れば、スマホとの差別化は図れません。
でも、購入した未来を想像させてあげれば、読者はスマホには無い「ビジネス手帳」だけの価値を知ることができます。
①高級感のあるレザーを使用
→客先・上司の前で使用ても、品位を損なわない
②スケジュールを書き込むことができる
→商談中も、会話しながら素早く書き込むことができる
③カレンダー、路線図、年号早見表もある
→見るだけでなくメモできる
④付箋付きで頭出しできる
→重要なスケジュールを、視覚でも忘れずにチェックできる
特に家電製品のレビューなんかは、特徴やメリットだけ並べている方が多いんですよね。
しかし、そんな情報はメーカーのホームページ見れば分かるわけで…
大事なのは「その商品を買ってどうなったのか」を書くことです。

商品の特徴・メリットを書き出してみよう
未来を想像させる文章を書くために、まずは、商品のメリット・デメリットをひたすら書き出してみましょう。
さらに、類似品やライバルの商品のメリット・デメリットも書き出してみます。
すると、しだいにその商品の優位性が見えてくるはずです。
そこに、読者の購買欲を刺激するヒントが隠されています。
たとえばランタン一つだって、キャンプ用品としてセールスするから売れないんです。
「災害時にも使えます」って一言加えるだけで、購買欲が増すと思いませんか。
多くの読者は、「ランタンは明るくなる」という価値の本質に気づいていません。
本当の価値を気づかせることによって、初めて読者の購買欲が刺激されるのです。

売りたいペルソナ(ターゲット)を意識する
ここで注意したいのが、読者によって価値観が異なるということです。
たとえば、「客先でも品位を損なわない高級感のあるレザー」というのは、ある人にとってはデメリットかもしれません。
- そもそも内勤で、人と会う機会が少ない
- レザーを使ってなくても、安い手帳で十分
- 女性なので、もっと可愛らしいデザインがいい
単純に購入後の未来を想像させるだけでは、かえってマイナスになることもあります。
しっかり、売りたいターゲット(ペルソナ)に合わせた「購入後の未来」を文章化しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最後に今回の記事をまとめてみたいと思います。
①楽天・アマゾンアフィリエイトで収益を得たいなら、読者に購入後の未来を想像させること。
②多くの読者は、特徴やメリットは理解していても、購入後の未来を想像できていない。
③本当の価値を提供してあげることで、読者の購買欲が刺激される。
④ただし、価値観は人により異なる。しっかり、ターゲットに合わせた未来を想像させてあげることが重要。
高いもので数千万円で取引される浮世絵も、もともとはゴミクズとして扱われていました。
要は当時の日本人がゴミクズだと思っていたものに、ヨーロッパ人が価値を感じたわけですね。
ブログアフィリエイトも一緒。
読者に購入後の未来を想像させることによって、本当の価値を気づかせることができます。
商品が売れないのお嘆きの方。読者に未来を想像させることができてますか?
ぜひ、一度ご自身の文章を見直していただければと思います。
なお、売れる文章の構成や、具体的な稼ぎ方については下記の記事を参照ください。
ではでは、さようなり~